現在マンガッピでは92個の漫画が読めるアプリ・サイト(違法ではなく正規版のみ)を取り扱っていますが、その中から漫画の無料レンタルができるサービスを37個ご紹介します。
これらのサービスを使えば対象の漫画作品を1日〜3日間以上無料でレンタルできるというメリットがありますが、反対に無料レンタルだからこそ注意しておくべきデメリットもあります。
この記事では無料レンタルできる漫画アプリ・サイトを使う際のメリットとデメリットの他、各サービスの特徴を簡単にわかりやすく解説しています。
ぜひ参考にしていただき、ご自身にとってピッタリ合うサービスを見つけてくださいね。
漫画の無料レンタルとは?
漫画が読めるアプリやサイトは主に広告を掲載して利益を上げ、利用者が無料で読めるような仕組みとなっています。
無料レンタルできるサービスも広告掲載されているものが大半で、広告を見る代わりに無料で漫画を読めます。
サービスによって異なりますが更に大きく分けて待てば無料のタイマー型・チケットやポイントの利用で無料のチケット型・動画を見て無料のCM視聴型に分かれています。
またレンタルできる期間もサービスによって異なり、24時間〜最長30日までとバラツキがあります。
無料レンタルできる漫画アプリ・サイトを使うメリットとデメリット
タイマー型・チケット型・CM視聴型それぞれのタイプにおけるメリットとデメリット、更に一部のサービスで導入されているリワード広告について解説します。
タイマー型のメリットとデメリット
- 基本的に毎日1作品あたり1話無料で読める
- 様々なジャンルの漫画作品を楽しめる
- 漫画アプリの定番機能になりつつある
- イッキ読みには適していない
- その日に使わないと繰り越しできない
- 良い意味でも悪い意味でも広く浅く
タイマー型は22時間〜24時間待てば1話無料になるので、毎日たくさんの作品を少しずつ読めます。
サービスによっては1話無料で読んだ後にチケットやCM視聴で即チャージできるものがありますが、1日あたりに読み進められる話には限りがあるので注意しましょう。
課金すれば更に先の話を読んでいくことはできますが、結果的に単行本を買うよりも高くなる場合があるので安易に課金するのは禁物です。
好きな作品の最新話だけを追っていくという使い道ならまだしも、単行本化されている話に課金する場合は初回割引や毎月お得なサービスと比較してからがおすすめです。
また過去に出版されている作品は月額読み放題で取り扱っている場合もあるので、一度そちらでも作品検索してみることをおすすめします。
チケット型のメリットとデメリット
- 1日で1作品あたり10話以上読めるものがある
- 初回インストールでボーナスがもらえることが多い
- 複数のサービスと併用すればたくさん読める
- 1日あたりに読む量が限られる
- サービスによっては取り扱う作品のジャンルに偏りがある
- アプリからコインチャージすると結果的に高い
チケット型は待てば無料のタイマー型より1作品あたりに読み進められる量が多いので、好きな作品に絞ってチケットを使えばイッキ読みできます。
無料チケットを使い切った後にその他のチケットやCM視聴で更に読めるサービスもありますが、1日あたりに読み進められる話には限りがあるので注意が必要です。
課金すれば更に先の話を読んでいくことはできますが、結果的に単行本を買うよりも高くなる場合があるので安易に課金するのは禁物です。
タイマー型と同様に単行本化されている話に課金する場合は初回割引や毎月お得なサービスの他、月額読み放題で同一タイトルの取り扱いがないか確認してみましょう。
CM視聴型のメリットとデメリット
- 長くても30秒程度の動画視聴で1話が無料
- 毎日のガチャやミッションでできるサービスもある
- ただCMを見るだけなのでお金はかからない
- 動画広告の在庫が少ないと使えない場合がある
- CMを見るたびに通信が必要
- 広告によっては✕(閉じる)がなかなか表示されない
CM視聴型は動画広告を見れば1話無料や無料アイテムなどへの交換ができます。
サービスによって1日に再生できる数が決められているので、1日あたりに読み進められる話には限りがあります。
CMを見れなくなっても課金すれば更に読み進められますが、結果的に単行本を買うよりも高くなる場合があるので安易に課金するのは禁物です。
タイマー型・チケット型と同様に単行本化されている話に課金する場合は初回割引や毎月お得なサービスの他、月額読み放題で同一タイトルの取り扱いがないか確認してみましょう。
よくあるリワード広告(ポイ活)について
サービスによってはチケットやポイント、コインが無料でもらえる方法としてリワード広告(ポイ活)を採用しているものがあります。

リワード広告(ポイ活)とはアンケートや無料会員登録、指定のゲームをある程度までクリアするなど条件を達成することで報酬が得られるものです。
ただ案件によっては条件を達成したのに報酬が得られないというトラブルが発生しています。
漫画アプリに採用されているリワード広告だけでなく、大手ポイントサイトのモッピーなどでもこのようなトラブルがあるので、簡単に大量のポイントがもらえると期待するのは禁物です。
そのようなトラブルがあった場合は各サービスで問い合わせ先を設けていますが、あまり期待はせずに報酬がもらえたらラッキーくらいの感覚で取り組むことをおすすめします。

必死にゲームして報酬ゼロだった時はめちゃ凹みます。
無料レンタルできる漫画アプリ・サイトおすすめ37選
以下では無料レンタルできるサービス37個をタイマー型(待てば無料など)・チケット型(コイン・ポイントなど)・CM視聴型の3種類に分けてご紹介します。
各サービスについて簡単に特徴とメリット・デメリットを解説していますので、気になったものをタップしてご覧ください。

紹介順は優劣を決めるもの(ランキング)ではありませんのでご了承ください。
「Amebaマンガ」の特徴とメリット・デメリット
Amebaマンガの特徴

- 課金者向けの総合型漫画サイト
- 初回登録で100冊まで40%OFFクーポンがもらえる
- 加入月に即解約できる最大50%還元の月額プランが魅力
- 漫画以外の書籍は読めないので他の電子書籍サービスと併用がおすすめ
名称 | Amebaマンガ(旧:読書のお時間です) |
運営会社 | 株式会社サイバーエージェント |
運営開始 | 2013年9月 |
利用者数 | 500万人以上 |
取扱作品数 | 40万冊以上 |
無料作品数 | 4,000冊以上 ※期間限定を含む |
ジャンル | 漫画作品のみ(少女・女性、少年・青年、TL、BL、アダルト) |
縦読み切替 | ブラウザ・アプリ共に可能 ※注 上下にスペース有 |
無料読み | 試し読み・1冊まるごと・23時間待てば1話無料・チケットで1話無料(1日最大6枚) |
月額読み放題 | 不可 |
紙版の購入 | 不可 |
主な支払方法 | クレジットカード・デビットカード・キャリア決済・PayPay・LINE Pay・楽天ペイ |
アカウント共有 | 最大4台まで ※アプリ |
ダウンロード (オフライン) | アプリ内(本体のみ) ※SDカードは不可 |
鍵付き本棚 | 不可 |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Chrome・Firefox・Safariの最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:12歳以上 |
「COMIC FUZ」の特徴とメリット・デメリット
COMIC FUZの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 月額780円から「週刊漫画TIMES」最新10号や「まんがタイム」「まんがタイムきらら」など最新3号が読める
- 作品によっては「Goldメダル(課金アイテム)」で著者を応援すると特別コンテンツが見られるものがある
- 作品をダウンロードできないのでオフライン読みができない
名称 | COMIC FUZ |
運営会社 | 株式会社芳文社 |
運営開始 | 2019年3月 |
取扱作品数 | 200作品以上 |
ジャンル | オリジナル・BL・漫画雑誌 |
縦読み切替 | 不可 |
無料読み | 試し読み、タイマー(1話無料・0時にリセット) |
月額読み放題 | ・ライトプラン(月額780円 Silver60枚) ・スタンダードプラン(月額1,080円 Gold300枚+Silver150枚) ・ボーイズラブプラン(月額360円) |
紙版の購入 | 不可 |
主な支払方法 | クレジットカード・ドコモケータイ払い・auかんたん決済・ソフトバンクケータイ支払い・各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 最大数不明 |
ダウンロード (オフライン利用) | 不可 |
鍵付き本棚 | 無し |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「comico」の特徴とメリット・デメリット
comicoの特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ
- 縦読み・フルカラーの「タテカラー®」など200作品以上が基本無料で読める
- 23時間で1話無料の他、1作品につき3回まで動画を見て無料で読める
- 作品をダウンロードできないのでオフライン読みができない
名称 | comico |
運営会社 | NHN comico株式会社 |
運営開始 | 2016年4月 |
ダウンロード数 | 世界累計3,500万ダウンロード |
取扱作品数 | 600作品以上 |
ジャンル | オリジナル |
縦読み切替 | ブラウザ・アプリ共に可 ※縦読み専用あり |
無料読み | 試し読み、23時間で1話無料、動画を見て1話無料、チケット1枚につき1話無料 |
月額読み放題 | 不可 |
紙版の購入 | 不可 |
主な支払方法 | クレジットカード・ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い・auかんたん決済・ドコモ払い、PayPay、各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 最大数不明 |
ダウンロード (オフライン利用) | アプリ利用で可能(本体・SDカード) |
鍵付き本棚 | あり |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Edge・Chrome・Safari最新版 ※Firefoxは非対応 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「ebookjapan」の特徴とメリット・デメリット
ebookjapanの特徴

- 課金者向けの総合型電子書籍サービス
- 初回ログインで6回まで使える半額クーポン(1回あたり値引上限500円)がもらえる
- 月曜日以外は定期的にクーポンが配布される他、超PayPay祭りなどPayPayポイント還元イベントを多数開催
- 支払方法がやや少なめなのでPayPayやYahoo!プレミアムなどYahoo!の関連サービスをよく利用する方におすすめ
名称 | ebookjapan(旧:eBookJapan・10daysbook) |
運営会社 | ヤフー株式会社・株式会社イーブックイニシアティブジャパン |
運営開始 | 2000年12月 |
取扱作品数 | 85万冊 ※漫画は40万冊以上 |
無料作品数 | 5,000冊以上 |
ジャンル | 漫画・ラノベ・文芸・ビジネス・実用・漫画雑誌・雑誌・グラビア・アダルト |
縦読み切替 | ブラウザ・アプリ共に可 ※スライドのみ ※縦スクロール専用作品あり |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、タイマー(23時間で1話無料)、チケット利用で1話無料(1日最大8枚・8時と20時にリセット)、動画を見て無料 |
月額読み放題 | 不可 |
紙版の購入 | 不可 |
主な支払方法 | クレジットカード・ケータイ支払い(キャリア決済)・PayPay・WebMoney・BitCash・各アプリ内決済 |
アカウント共有 | 最大6台まで |
ダウンロード (オフライン利用) | アプリ利用で可能 保存先:本体・SDカード |
鍵付き本棚 | あり |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Edge・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「LINEマンガ」の特徴とメリット・デメリット
LINEマンガの特徴

- LINEアカウントですぐ使える無課金向けのオリジナル型漫画アプリ
- 他社では読めないオリジナル作品や独占配信作品、先行配信作品が700タイトル以上
- 漫画作品によっては購入すると限定のLINEスタンプがもらえる
- 課金時の還元率が低いので単行本を購入したい場合は他社のセールやクーポンと比較するのがおすすめ
名称 | LINEマンガ |
運営会社 | LINE Digital Frontier株式会社 |
運営開始 | 2013年4月 |
利用者数 | グローバルでの月間利用者数8,200万(2022年2月時点) |
ダウンロード数 | 累計ダウンロード数2億超 |
取扱作品数 | 約70万点以上 |
無料作品数 | 約2,000作品 |
ジャンル | 恋愛、ファンタジー・SF、ミステリー・ホラー、ヒューマンドラマ、バトル・アクション、裏社会・アングラ、コメディ・ギャグ、スポーツ、歴史・時代、雑誌、小説・ラノベ、オリジナル |
縦読み切替 | アプリのみ可能 |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、タイマー(基本23時間で1話無料)、チケット利用で1話無料(「¥0パス」最大6枚保有・2時間に1枚配布)、動画を見て無料 |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 最大3台まで |
ダウンロード (オフライン利用) | アプリ利用で可能 保存先:本体のみ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「コミックDAYS」の特徴とメリット・デメリット
コミックDAYSの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 月額960円の「DAYSもっとプレミアム」加入で人気の漫画雑誌19誌(通常約15,000円)が読める
- 無料連載漫画や購入に会員登録が必要ないので気軽に楽しめる
- 作品によってはポイントでしか読めない作品があるので課金する際は他社との比較をしてからがおすすめ
名称 | コミックDAYS |
運営会社 | 株式会社講談社 |
運営開始 | 2018年3月 |
利用者数 | 月間50万人 |
ダウンロード数 | 250万DL(2021年5月時点) |
取扱作品数 | 3,200作品以上 |
無料作品数 | 週120作品以上(無料連載) |
ジャンル | オリジナル作品・対象19誌の連載作品 ※「バカボンド」など一部の作品を除く |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、チケット利用で1話無料(23時間で1枚回復)、いつでもチケット(ログインボーナス・ミッション等で獲得) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード、ドコモ払い、auかんたん決済、au WALLET、ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い |
アカウント共有 | ✕ |
ダウンロード (オフライン利用) | アプリ利用で可能 保存先:本体・SDカード |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「サイコミ」の特徴とメリット・デメリット
サイコミの特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ
- 連載作品は話読みだと待てばタダ・ボーナスコインを使って無料で読める
- 会員登録無しでもコイン購入・1巻まるごと読みができる
- 取扱作品数が少ないのでサイコミ以外の漫画は他社アプリと併用がおすすめ
名称 | サイコミ |
運営会社 | 株式会社Cygames |
運営開始 | 2016年5月 |
ダウンロード数 | 1,100万以上(2021年3月時点) |
取扱作品数 | 30作品以上 |
無料作品数 | 30作品以上 |
ジャンル | サイコミ×裏少年サンデーコミックス作品多数 |
縦読み切替 | ブラウザ・アプリ共に可 ※スマホ版ブラウザの場合縦読みのみ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、22時間で1話無料、ボーナスコイン消費で無料 |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ機能あり |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | IE・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「サンデーうぇぶり」の特徴とメリット・デメリット
サンデーうぇぶりの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 少年サンデーやスピリッツ、ビッグコミックなど漫画雑誌の定期購読でポイント還元
- ターボモードONでチケット・ポイント・コインを自動で消費してくれるのでサクサク読める ※アイテムの不足や読むのを中断した際は自動でOFF
- 漫画雑誌を購入もしくは定期購読しないと最新話が読めない・単行本を買うなら他社と比較してからがおすすめ
名称 | サンデーうぇぶり |
運営会社 | 株式会社 小学館 |
運営開始 | 2017年8月 ※2019年8月フルリニューアル |
ダウンロード数 | 920万(2021年11月時点) |
取扱作品数 | 作品数:700作品以上 巻数:5000冊以上 |
無料作品数 | 150作品以上 |
ジャンル | 漫画のみ:少年・青年向け |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、チケット利用で1話無料(23時間で回復)、動画を見て無料、無料ポイント(リワード広告)で閲覧 |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 会員登録でデータ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | あり |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | 記載なし ※推奨:Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:12歳以上 |
「ジャンプブックストア」の特徴とメリット・デメリット
ジャンプブックストアの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 電子版「週刊少年ジャンプ」「ジャンプSQ.」「ウルトラジャンプ」がそれぞれ紙版よりお得に定期購読できる ※申込はブラウザ限定
- アプリなら懐かしのジャンプ作品40タイトル以上が23時間で1話無料の「ダンダン無料」で読める
- コインチャージ還元が最大でも10%程なので単行本を安く購入したい方は他社と比較してからがおすすめ
名称 | ジャンプブックストア |
運営会社 | 株式会社集英社 |
運営開始 | 2012年10月 |
取扱作品数 | 8,000冊以上 |
ジャンル | 漫画のみ:少年・青年・恋愛・大人 |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、23時間で1話無料(ダンダン無料) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクケータイ支払い、WebMoney、BitCash、NET CASH、各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 無料会員登録で複数端末の閲覧可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | アプリ利用で可能 保存先:本体・SDカード |
鍵付き本棚 | 非表示あり |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | IE・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「スキマ」の特徴とメリット・デメリット
スキマの特徴

- 無課金向けの総合型漫画サイト
- 広告掲載なので基本無料で読める ※中には全話無料の作品あり
- 無料会員登録で無料で読める漫画が増える上に25チケット(1,000円相当)がもらえる
- 画面上に常に広告が表示されるものの気にならない方はおすすめ
名称 | スキマ |
運営会社 | 株式会社TORICO |
運営開始 | 2015年4月 |
利用者数 | 月間150万人以上 |
取扱作品数 | 94,000冊以上 |
無料作品数 | 13,000冊以上 |
ジャンル | 漫画のみ:少年・青年、少女・女性 |
縦読み切替 | アプリのみ可 |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、チケット利用で1話無料(23時間で回復)※チケットは動画を見て1日10枚獲得できる他、ログインボーナス等でも獲得 |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード、d払い、auかんたん決済、Amazon Pay、PayPay、LINE Pay、メルペイ、WebMoney |
アカウント共有 | 複数端末で閲覧可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Edge・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「ゼブラック」の特徴とメリット・デメリット
ゼブラックの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 週刊少年ジャンプの連載中作品や歴代ヒット作100作品以上が毎日無料で読める
- アプリの初回ダウンロードで500ポイント(最大15話相当)がもらえる
- コインチャージ還元が最大でも約12%なので単行本を安く購入したい方は他社と比較してからがおすすめ
名称 | ゼブラック |
運営会社 | 株式会社集英社 |
運営開始 | 2019年12月 |
取扱作品数 | 4,000作品以上 |
無料作品数 | 100作品以上 |
ジャンル | "漫画:少年・青年、少女・女性 その他:デジタル写真集・雑誌" |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、待てば無料(23時間で1話)、動画を見て無料(基本1日3回まで) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード、ドコモ払い、auかんたん決済/au WALLET、ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い、LINE Pay、各アプリ内課金 |
アカウント共有 | PC:同時ログイン不可 スマホ:同時ログイン数に制限なし |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Edge・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「チケコミ」の特徴とメリット・デメリット
チケコミの特徴

- 無課金向けのブラウザ専用漫画サイト
- LINE IDで簡単登録・作品は24時間に1話無料で読める
- リワード広告(ポイ活)が豊富で案件によっては大量の無料チケット(タスチケ)を入手可能
- 会員登録しなければ読める漫画は少な目
名称 | チケコミ |
運営会社 | 株式会社セレス |
運営開始 | 不明 |
取扱作品数 | 85万冊以上 ※漫画45万冊以上 |
無料作品数 | 10,000冊以上 |
ジャンル | 漫画:少年・青年、少女・女性、ハーレクイン、BL、TL、アダルト その他:ラノベ、小説・文芸、ビジネス・実用、雑誌、写真集、新聞など" |
縦読み切替 | ブラウザ:スクロールのみ アプリ:スライドのみ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、チケット利用で1話無料(1日最大2枚) |
月額読み放題 | 不可 |
紙版の購入 | 不可 |
主な支払方法 | クレジットカード・デビットカード・キャリア決済・paidy(あと払い)・PayPay・Tポイント・LINE Pay・楽天ペイ・楽天Edy |
アカウント共有 | 最大5台まで |
ダウンロード (オフライン利用) | アプリ利用で可能(本体・SDカード) |
鍵付き本棚 | あり |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Edge・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「ピッコマ」の特徴とメリット・デメリット
ピッコマの特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ
- 縦読み専用の人気オリジナル作品「SMARTOON」が無料でたくさん読める
- アプリで会員登録後にブラウザでログインし、月額コースに加入すれば初月最大47.5%還元
- オフラインでは読めないので作品購入前にダウンロード可能な他のアプリと比較しておくのがおすすめ
名称 | ピッコマ |
運営会社 | 株式会社カカオピッコマ |
運営開始 | 2016年4月 |
利用者数 | 月間閲覧者数622万人(2020年7月時点) |
ダウンロード数 | 累計3,000万ダウンロード(2021年10月) |
取扱作品数 | 約8万タイトル以上(2022年3月時点) |
無料作品数 | 21,000タイトル以上を毎日「待てば¥0」 |
ジャンル | 少年・青年、少女・女性、TL、BL、SMARTOON、その他 |
縦読み切替 | ◯ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、待てば¥0(23時間で1話無料)、チケット利用で1話無料(1日最大6枚・6時と18時にリセット)、動画を見て無料(対象作品のみ1日5回まで) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い、PayPay、WebMoney、BitCash、NET CASH、各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ(バックアップ)のみ |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Edge・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「マガポケ」の特徴とメリット・デメリット
マガポケの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 週刊少年マガジンや別冊少年マガジンなどの名作や連載作品の他、オリジナル作品が無料でたくさん読める
- ミッションやガチャでもらえる無料ポイントでも最新話が購入できる
- 課金する場合は最新話が1話あたり80円とやや高めなので、マガポケ内の週刊少年マガジン定期購読を試してから検討するのがおすすめ
名称 | マガポケ |
運営会社 | 株式会社講談社 |
運営開始 | 2015年7月 |
利用者数 | 月間アクティブユーザー400万人(2021年10月時点) |
ダウンロード数 | 1,500万(2021年10月時点) |
取扱作品数 | 300作品以上 |
無料作品数 | 無料で獲得できるポイントを使えば全話無料で読める |
ジャンル | 少年・青年、少女・女性 |
縦読み切替 | アプリのみ ※ブラウザ不可 |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、待てば無料(23時間で1話)、チケット利用で1話無料(プレミアムチケットはログインボーナスやガチャ等で獲得)、動画を見て無料(1日3回まで・各作品につき1回) |
月額読み放題 | - |
紙版の購入 | - |
主な支払方法 | クレジットカード・ドコモ払い・auかんたん決済/au WALLET・ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い・各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 最大3台まで |
ダウンロード (オフライン利用) | アプリ利用で可能 保存先:本体のみ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | IE10以降・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「マワシヨミジャンプ」の特徴とメリット・デメリット
マワシヨミジャンプの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- アプリを使う位置によって読める漫画作品が異なるという独特な機能を持つ
- ストアでは1巻〜複数巻無料のタイトルが多数掲載されているのでこれだけでも楽しめる
- 無料配布されている巻数が決まっているのでアプリ内の配布状況で確認するのがおすすめ
名称 | マワシヨミジャンプ |
運営会社 | 株式会社集英社 |
運営開始 | 2019年1月 |
取扱作品数 | 8,000冊以上 ※ストアで購入できる漫画を含む |
無料作品数 | 600冊以上 |
ジャンル | 少年・青年、少女・女性 |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 最大5台まで |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | アプリのみ |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:12歳以上 |
「マンガBANG!」の特徴とメリット・デメリット
マンガBANG!の特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ
- 待てば無料やフリーコイン、1冊まるごと試し読みなど作品を読む手段が豊富で100作品以上が無料で楽しめる
- 初回の無料会員登録でSPメダル10枚(10話分無料)がもらえる
- 課金時の還元率がやや低めなので他のアプリと比較した上で購入するのがおすすめ
名称 | マンガBANG! |
運営会社 | 株式会社Amazia |
運営開始 | 2014年11月 |
ダウンロード数 | 累計2000万ダウンロード |
取扱作品数 | 10万冊 |
無料作品数 | 100作品以上・1,000冊以上 |
ジャンル | 男性向け・女性向け |
縦読み切替 | ◯ ※スクロール不可・スライドのみ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、チャージで読む(23時間待てば1話無料)、フリーメダル(1日最大8枚・7時と19時に各4枚配布)、SPメダル、動画を見て無料(作品ごとに1日2回まで使える) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード・ドコモ払い・auかんたん決済/au WALLET・ソフトバンクまとめて支払い・各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | アプリ利用で可能 保存先:本体のみ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | 記載なし ※推奨:Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「マンガMee」の特徴とメリット・デメリット
マンガMeeの特徴

- 無課金・女性向けの出版社型漫画アプリ
- 集英社歴代の名作や最新作、マンガmeeオリジナル作品を多数掲載
- 「りぼん」や「マーガレット」など隔週・月刊誌の定期購読が申し込み初月無料
- イッキ読みしにくい仕様なので他のアプリと併用するのがおすすめ
名称 | マンガMee |
運営会社 | 株式会社集英社 |
運営開始 | 2018年11月 |
利用者数 | 月間利用者数180万人 ※2020年3月時点 |
ダウンロード数 | 450万以上 ※2020年3月時点 |
ジャンル | 少女・女性向け |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、チケット利用で1話無料(23時間で1枚回復) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | アプリのみ |
年齢制限 | Google Play:12歳以上 App Store:17歳以上 |
「マンガがうがう」の特徴とメリット・デメリット
マンガがうがうの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 「小説家になろう」作品などを刊行する双葉社の人気作品がどこよりも早く読める
- 一度読んだ話は30日間読み返しが無料なのでじっくり楽しめる
- がうPを貯める手段が少ないので課金以外ではイッキ読みしにくい
名称 | マンガがうがう |
運営会社 | 株式会社双葉社 |
運営開始 | 2020年12月 |
ダウンロード数 | 100万回以上 ※2021年5月時点 |
ジャンル | 少年、少女、異世界、令嬢、大人 |
縦読み切替 | ブラウザのみ ※アプリは不可 |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、がうPの利用(1日最大120がうP・7時と21時にリセット) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | 記載なし ※推奨:Safari・Chrome最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:12歳以上 |
「マンガドア」の特徴とメリット・デメリット
マンガドアの特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ
- マッグガーデン作品を中心に大半の漫画が待てば無料(23時間)で読める
- 初回インストールで500ボーナスコイン(約12話分)がもらえる
- コインチャージ還元が最大18%なので課金する際は他のアプリと比較してからがおすすめ
名称 | マンガドア |
運営会社 | 株式会社リンガ・フランカ |
運営開始 | 2018年3月1日 |
ダウンロード数 | 100万回以上 ※2020年12月時点 |
取扱作品数 | 500作品20,000話以上 |
ジャンル | 女性向け、男性向け |
縦読み切替 | ブラウザのみ ※アプリ不可 |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、待てば無料(23時間で1話)、ボーナスコイン(動画を見て入手、リワード広告など) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 複数端末での共有可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | 記載なし ※推奨:Safari・Chrome最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:12歳以上 |
「マンガトート」の特徴とメリット・デメリット
マンガトートの特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ
- マンガトートオリジナル作品の他、大人女子向け作品が23時間待てば1話無料で読める
- 毎日12時にリセットされるログインボーナス(動画視聴)でSPチケットがもらえる
- タダ読みできるSPチケットの獲得手段が少ないのでイッキ読みしにくい
名称 | マンガトート(旧:Palfe) |
運営会社 | 株式会社Amazia |
運営開始 | 2020年6月 |
ダウンロード数 | 配信5か月で40万ダウンロードを突破 |
ジャンル | 恋愛、結婚、離婚、子育て、学園、異世界転生、人情、メイク・ビューティー、社会問題 |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、待てば無料(23時間で1話)、SPチケット利用で1話無料(1日最大2枚) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | アプリのみ |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:12歳以上 |
「マンガマニアックス」の特徴とメリット・デメリット
マンガマニアックスの特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ
- 1,000巻以上の漫画が待てば無料で読み放題
- 待てば無料以外にも無料チケットや無料ポイントを使えばより多くの話を読み進められる
- 現状は更新される作品が少な目なので課金の際は他社サービスと比較してからがおすすめ
名称 | マンガマニアックス |
運営会社 | 株式会社グッドプレイス |
運営開始 | 2017年9月 |
取扱作品数 | 40,000話以上 ※無料会員登録が必要 |
無料作品数 | 全て無料で読める |
ジャンル | 少年・青年、少女・女性、BL、TL、大人向け |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、23時間で1話無料、無料チケット、ポイント |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード |
アカウント共有 | 複数端末で閲覧可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | 記載なし ※推奨:Safari・Chrome最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「マンガ読破!」の特徴とメリット・デメリット
マンガ読破!の特徴

- 無課金向けのオリジナル型電子書籍サービス
- WEB版「マンガ読破!EX」とアプリ版「マンガ読破」の2つがあり、大人向けはWEB版が多く取り扱っている
- 500タイトル以上の漫画作品が待てば無料(毎日0時にリセット)で読める
- ポイントチャージの還元率が最大12%なので、課金の際は他のアプリやサイトと比較してからがおすすめ
名称 | マンガ読破! |
運営会社 | 株式会社六式 |
運営開始 | 2013年12月 |
利用者数 | 月間読者数100万人以上 |
ダウンロード数 | 500万回以上 |
無料作品数 | 500作品以上 |
ジャンル | 漫画:少年・青年、少女・女性、ハーレクイン、BL、TL、アダルト その他:ラノベ、小説・文芸、ビジネス・実用、雑誌、写真集、新聞など" |
縦読み切替 | ブラウザ・アプリ共に縦方向のスライドのみ ※スクロール(途中停止)は不可 |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、待てば¥0(毎日0時にチャージ) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | Amazon Pay・各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | "記載なし ※推奨:Safari・Chrome最新版" |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「めちゃコミック」の特徴とメリット・デメリット
めちゃコミックの特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ・サイト
- アプリ・ブラウザともにスマホで読みやすい縦読み仕様(コマ割)
- アプリとWEB版はそれぞれ別のサービスで課金するなら還元率の高いWEB版がおすすめ
- リワード広告か課金しないと全巻・全話イッキ読みは難しい(動画を見て無料・アイテム入手が無い)
名称 | めちゃコミック(旧:めちゃコミックス) |
運営会社 | 株式会社アムタス |
運営開始 | 2006年11月 |
利用者数 | 月間利用者数2,800万人 |
取扱作品数 | 95,000作品以上 |
無料作品数 | 9,909作品・97,830話以上 ※2022年4月21日時点 |
ジャンル | 男性向け、女性向け、めちゃコミックオリジナル、独占先行、フルカラー、恋愛、ファンタジー、グルメ、ホラー、青春、裏社会、ミステリー、ギャグ・コメディ、スポーツ、バトル |
縦読み切替 | ブラウザ・アプリ共に可能 ※縦読みしやすいコマ割り |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、毎日無料¥0(毎日昼の12時にチャージ)、毎日無料¥0+(毎日1〜4話分 ※作品によって異なる) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い、ヤフーウォレット、楽天Pay、PayPay、Amazon Pay、atone(コンビニ後払い)、WebMoney、BitCash、LINE Pay |
アカウント共有 | アプリ版・WEB版それぞれでデータ引き継ぎは可能 ※2つでアイテムの共有等は不可 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Chrome・Firefox・Safariの最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「ヤンジャン!」の特徴とメリット・デメリット
ヤンジャン!の特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 「週刊ヤングジャンプ」、「となりのヤングジャンプ」の最新連載作品や人気の完結作品が日替わりで読める
- 「キングダム」や「ゴールデンカムイ」などの人気作品最新話が最速で読める
- リワード広告か課金しないと全巻・全話イッキ読みは難しい(動画を見て無料・アイテム入手がない)
名称 | ヤンジャン! |
運営会社 | 株式会社集英社 |
運営開始 | 2018年4月 |
取扱作品数 | ヤングJUMP、となりのヤングジャンプ、グランドジャンプ、ウルトラジャンプ、水曜日はまったりダッシュエックスコミック |
ジャンル | 友情、仕事、ギャグ、コメディ、ラブコメ、冒険、医療、デスゲーム、アート、ドラマ、バトル、アクション、ホラー、ミステリー、ギャンブル、頭脳ゲーム、美少女、お色気、恋愛、スポーツ、青春 |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、¥0チケット(23時間で1話無料)、ボーナスコイン(1日2回のログインボーナス・リワード広告等で入手) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | ヤンジャンID(無量会員登録)で複数端末で利用可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | アプリのみ |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「リトコミ」の特徴とメリット・デメリット
リトコミの特徴

- 課金者向けのブラウザ専用漫画サイト
- 月額330円(税込)から加入できる月額プランは大手ポイントサイト「モッピー」を利用している人に嬉しい即時ポイント還元がある
- LINE IDだけで簡単に会員登録できる上、400作品以上が待てば無料で読める
- 取り扱い作品数が少ないので課金の際はモッピーと併用でポイント還元を受けるのがおすすめ
名称 | リトコミ |
運営会社 | 株式会社リンガ・フランカ |
運営開始 | 不明 |
取扱作品数 | 493作品 ※2022年4月21日時点 |
ジャンル | 少年、少女、青年 |
縦読み切替 | ◯ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、待てば無料(24時間で1話無料) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い |
アカウント共有 | 複数端末で利用可能 ※ログインは1端末のみ |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | セーフサーチあり |
「レジンコミックス」の特徴とメリット・デメリット
レジンコミックスの特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ・サイト
- 毎日22時に更新される他では読めないフルカラーオリジナル漫画が無料でたくさん読める
- アプリ版とWEB版はアカウント共有が可能なのでアプリで購入したコインがWEBで使える※同一ログインIDの場合
- レジンコミックスのオリジナル作品以外は取り扱いが無いので他のアプリやサイトとの併用がおすすめ
名称 | レジンコミックス |
運営会社 | 株式会社レジンエンターテインメント |
運営開始 | 2015年4月 |
利用者数 | 全世界2,600万会員 |
取扱作品数 | 8,000作品以上 |
ジャンル | オリジナル・女性向け・男性向け・BL・メンズ・少年・少女・青年 |
縦読み切替 | ◯ |
無料読み | 試し読み、待てば無料(24時間で1話無料) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード、ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い、PayPay、LINE Pay、WebMoney、BitCash、楽天ペイ、各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 同一IDでログインすればアプリで購入したコインがWebで使える |
ダウンロード (オフライン利用) | アプリ利用で可能(本体・SDカード) |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | 記載なし ※推奨:Safari・Chrome最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「楽天Kobo」の特徴とメリット・デメリット
楽天Koboの特徴

- 課金者向けの総合型電子書籍サービス
- 楽天ポイントが使える・貯まる&初めての利用で最大2,000円OFFクーポンがもらえる
- ブラウザ版では待てば無料(23時間で1話)と1冊〜複数巻まるごと無料で読める
- 安く買う為には楽天ポイントをうまく使う必要があるので、日頃から楽天の関連サービスを使っている方におすすめ
名称 | 楽天Kobo |
運営会社 | Kobo Inc.(楽天の子会社) |
運営開始 | 2012年7月 |
取扱作品数 | 約400万冊 |
無料作品数 | 5,000冊以上 |
ジャンル | "漫画:少年・青年、少女・女性、BL、TL、大人 その他:小説、ビジネス書、ラノベ、雑誌、洋書など" |
縦読み切替 | iOSアプリのみ ※2022年4月21日時点 縦方向のスライドのみ(途中停止不可) |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、待てば無料(ブラウザのみ・23時間で1話) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ◯(楽天ブックス) |
主な支払方法 | クレジットカード、一部のデビットカード、楽天ポイント |
アカウント共有 | 台数制限なしで共有可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ◯ 保存先:本体・SD |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Safari・Chrome最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:12歳以上 |
「恋するマンガ」の特徴とメリット・デメリット
恋するマンガの特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画サイト・アプリ(iOSのみ)
- 「マンガ読破!」の姉妹アプリで女性向け作品を中心に200冊以上の漫画が無料で読み放題
- マンガ読破オリジナル作品の取り扱いもあり、一部の作品は毎日0時にリセットされる「待てば¥0」で読める
- 女性向け作品がメインなのでその他の作品を読みたい場合は同じシステムの「マンガ読破!」と併用するのがおすすめ
名称 | 恋するマンガ |
運営会社 | 株式会社六式 |
運営開始 | 2015年9月 |
取扱作品数 | 400冊以上 |
無料作品数 | 待てば無料作品以外は読み放題 |
ジャンル | 恋愛、少女漫画、TL、BLなどの女性向けマンガ |
縦読み切替 | ブラウザ:縦方向のスライドのみ アプリ:縦横スライド ※スクロール(途中停止)不可 |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、待てば¥0、ポイント購入(CMの閲覧、ログインボーナスなどで入手)、動画を見て無料(1作品につき1回) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | ブラウザ:Windows・Mac・iOS・Android アプリ:iOSのみ |
対応ブラウザ | 記載なし ※推奨:Safari・Chrome最新版 |
年齢制限 | App Store:17歳以上 |
「BOOK☆WALKER」の特徴とメリット・デメリット
BOOK☆WALKERの特徴

- 課金者向けの総合型電子書籍サービス
- 初回購入限定で合計金額(税抜)から金額の上限なしで半額還元
- 漫画単行本20,000冊以上が月額836円(税込)で読み放題
- 1日にもらえる無料チケットが少ないので他の無課金向け漫画アプリ・サイトとの併用がおすすめ
名称 | BOOK☆WALKER |
運営会社 | 株式会社ブックウォーカー(KADOKAWAグループの子会社) |
運営開始 | 2010年12月 |
取扱作品数 | 95万冊以上 |
無料作品数 | 900作品以上 |
ジャンル | 漫画:少年・青年、少女・女性、BL、TL、アダルト その他:ラノベ、ビジネス、実用書、写真集など |
縦読み切替 | ブラウザ・アプリ可 |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、チケット利用で1話無料(1日最大2枚) |
月額読み放題 | 各コース月額836円(税込) 1. マンガ・雑誌:単行本20,000冊以上、雑誌80誌以上 2. 文庫・ラノベ:1万冊以上 |
紙版の購入 | 不可 |
主な支払方法 | クレジットカード・デビットカード・キャリア決済・PayPay・LINE Pay・PayPal・図書カードNEXTなど |
アカウント共有 | 最大7台まで |
ダウンロード (オフライン利用) | アプリ利用で可能(本体・SDカード) |
鍵付き本棚 | 不可 |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Edge・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「Palcy」の特徴とメリット・デメリット
Palcyの特徴

- 無課金向けの少女・女性漫画アプリ(出版社型)
- チケットまたはコインを使って読むと貯まる「エール」で無料チケットへの交換やプレゼントの応募ができる
- 今日の運勢をサクッと占ってくれる「パルシィの占い」で気分転換ができる
- 縦読み機能が無いのでスマホが小さいと若干読みづらい
名称 | Palcy |
運営会社 | 講談社・ピクシブ株式会社 |
運営開始 | 2018年8月 |
利用者数 | 月間アクティブユーザー数85万人(2021年12月時点) |
ダウンロード数 | 400万 |
取扱作品数 | 1,500作品以上 ※オリジナル100作品以上 |
ジャンル | 恋愛・学園、恋愛・大人、ヒューマンドラマ、仕事・職業、異世界・ファンタジー、サスペンス・ミステリー、子育て、ちょっぴり刺激的 |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、チケット利用で1話無料(1日最大8枚・7時と19時にそれぞれ4枚配布) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 会員登録無し ※機種変更の際は引き継ぎIDとパスワードを使用 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | ブラウザ非対応 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「ガンガンONLINE」の特徴とメリット・デメリット
ガンガンONLINEの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- アプリの新規インストールでボーナスコイン1,000枚(25話相当)がもらえる
- 無料チケットは翌日0時にリセットされるので場合によっては短時間で2話分無料で読める
- 縦読みできないのでタブレットで使うのがおすすめ
名称 | ガンガンONLINE |
運営会社 | 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス |
運営開始 | 2008年10月 |
取扱作品数 | 200作品以上 |
ジャンル | 漫画のみ:ファンタジー、コメディ・ギャグ、バトル・アクション、恋愛、ホラー・ミステリー、学園・青春、グルメ、ドラマ、ノベル |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、チケット利用で1話無料 ※対象作品のみ(毎日0時にリセット) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | 外部サイト(Amazon等)へのリンク有り |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 会員登録無し ※データ引き継ぎあり |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | 無し |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Edge・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「マンガDX+」の特徴とメリット・デメリット
マンガDX+の特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 少年画報社の作品12,500話以上が待てば無料、フリーコインを使って無料で楽しめる
- 初回インストールでボーナスコイン600枚(20話分)がもらえる
- 課金時の還元率がやや低め+オフライン読みができないので他のアプリと比較した上で購入するのがおすすめ
名称 | マンガDX+(旧:マンガデラックス) |
運営会社 | 株式会社Skyfall・株式会社少年画報社 |
運営開始 | 2020年9月 |
ダウンロード数 | 100万回以上 |
無料作品数 | 12,500話以上 |
ジャンル | 男性向け・女性向け |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、待てば無料(24時間で1話無料)、フリーコイン(1日最大120コイン・7時と19時に回復)、ボーナスコイン(チャレンジ等で獲得)、動画を見て無料(作品ごとに1日5回まで) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎあり |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | アプリのみ |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「マンガpark」の特徴とメリット・デメリット
マンガparkの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 白泉社の全レーベルが集結・マンガparkオリジナル作品が読める他、大人気声優のラジオやアイドル動画が楽しめる
- 「花とゆめ」・「ヤングアニマル」などが初月無料で定期購読できる
- コインチャージ還元が最大18%なので課金する際は他のアプリと比較してからがおすすめ
名称 | マンガpark |
運営会社 | 株式会社白泉社 |
運営開始 | 2017年8月 |
ダウンロード数 | 1,000万DL ※2022年2月時点 |
取扱作品数 | 800作品以上 |
無料作品数 | 500作品以上 |
ジャンル | 少年・青年、少女・女性、ラジオ、アイドル |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、FREEコイン30枚利用で1話無料(1日最大120枚・6時と12時に120枚配布)、動画を見て無料(1日3回まで) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | 記載なし ※推奨:Safari・Chrome最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「マンガTOP」の特徴とメリット・デメリット
マンガTOPの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 「漫画ゴラク」「コミックヘヴン」などの名作・連載作品が1日最大9話分読める ※フリーコイン(チケット)制では最多の1日3回無料コイン配布
- 初回インストールで20話分のボーナスコイン(600枚)がもらえる
- ホラーやサスペンスなどジャンルにやや偏りがあるものの好きな人には嬉しい仕様
名称 | マンガTOP |
運営会社 | and factory株式会社・株式会社日本文芸社 |
運営開始 | 2019年11月 |
ダウンロード数 | 100万ダウンロード ※2020年12月時点 |
ジャンル | 主に男性向け作品(バトル・アクション、サスペンス、ホラー・ミステリー、アウトロー、歴史・時代劇、ギャンブル、スポーツなど) |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、フリーコイン(最大90コイン、7時・12時・21時に配布)ボーナスコイン(イベントや動画を見て入手) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | ✕ |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | アプリのみ |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「マンガUP!」の特徴とメリット・デメリット
マンガUP!の特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 「月刊少年ガンガン」などスクエニ雑誌の名作から最新作、マンガUP!オリジナル作品まで300作品以上が読める
- 初回インストールで25話分のポイント(750MP+)がもらえる
- コインチャージ還元が最大18%なので課金する際は他のアプリと比較してからがおすすめ
名称 | マンガUP! |
運営会社 | スクウェア・エニックス |
運営開始 | 2017年1月 |
取扱作品数 | 300作品以上 |
ジャンル | 漫画のみ:異世界・ファンタジー、ホラー・サスペンス、ギャンブル・頭脳ゲーム、美少女・お色気、恋愛・ラブコメ、推理・ミステリー |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、無料マンガポイント(1日最大120MP・8時と20時に回復)、マンガポイント+(ログインボーナス等で入手)、オモチケ(対象作品限定のフリーチケット) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | アプリのみ |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「マンガボックス」の特徴とメリット・デメリット
マンガボックスの特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ
- マンガボックスのオリジナル漫画「恋と嘘」「インゴシマ」など、20作品以上の最新話を独占配信
- 1日2話無料で読める他にもインディーズ作品や100話以上無料、完結まで全話無料など課金なしで楽しめる要素が豊富
- コインチャージ還元が無いので課金する際は他の漫画アプリやサイトと比較してからがおすすめ
名称 | マンガボックス |
運営会社 | 株式会社マンガボックス(TBSとDeNAによる合弁会社) |
運営開始 | 2013年12月 |
ダウンロード数 | 1,500万回以上 |
取扱作品数 | 85万冊以上 ※漫画45万冊以上 |
無料作品数 | 100作品以上 |
ジャンル | オリジナル、ラブコメ、大人恋愛、純愛、グルメ、アングラ・裏社会、スポーツ、異世界・転生、ホラー、ミステリー・サスペンス、SF・ファンタジー、デスゲーム、ヒューマンドラマ、バトル・アクション、ルポ・エッセイ |
縦読み切替 | 一部作品のみ可能 |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと(会員登録が必要)、毎日¥0(1日2話無料・0時に回復)、動画を見て無料(1作品につき1日1回) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 最大3台まで |
ダウンロード (オフライン利用) | iOS端末のみ ※マンガボックス掲載作品・購入コミックスが対象 |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:17歳以上 App Store:17歳以上 |
「マンガほっと」の特徴とメリット・デメリット
マンガほっとの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 「終末のワルキューレ」「北斗の拳」などの人気漫画が毎日8話以上無料で読める
- アプリ版は初回のみ14日ログインで合計100チケットもらえる「プレミアムログインボーナス」が730円(税込)で加入できる
- WEB版とアプリ版では仕様が異なるサービスなので注意 ※連携は不可
名称 | マンガほっと |
運営会社 | 株式会社コアミックス |
運営開始 | 2017年6月 |
ジャンル | アクション、ファンタジー、グルメ、ホラー・サスペンス、ミステリー、歴史、恋愛、ドラマ、ギャグ・コメディ、学園、日常・ショート、仕事・スポーツ |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、デイリーライフ(最大4ライフ・9時と21時にリセット)、ボーナスライフ(ログインボーナスやリワード広告などで入手) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード・各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Edge・Chrome・Safari最新版 ※Firefoxは非対応 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「マンガワン」の特徴とメリット・デメリット
マンガワンの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- マンガワンのオリジナル作品やWEB漫画「裏サンデー」連載作品など小学館の人気作品が無料で読める
- 初回インストールで50SPライフ(最大50話分)がもらえる
- 小学館以外の作品は取り扱いが無いので他のアプリと併用がおすすめ
名称 | マンガワン |
運営会社 | 株式会社小学館 |
運営開始 | 2014年12月 |
ダウンロード数 | 累計2,700万ダウンロード |
取扱作品数 | 150作品以上 |
ジャンル | 女子向け、男子向け、大人 |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、全巻イッキ(1話ずつ・毎日0時に回復)、ライフ(最大4ライフ・9時と21時に回復)、SPライフ(ミッションやリワード広告) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | 対象話に限り各ページをダウンロード保存(画像として保存)可能 保存先:任意 |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | アプリのみ |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「少年ジャンプ+」の特徴とメリット・デメリット
少年ジャンプ+の特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- ジャンプ+で連載中のオリジナル作品(一部除く)は初回限定で全話無料で読める
- 月額980円(税込)で週刊少年ジャンプを定期購読できる ※年間1,200円以上お得+発売日0時に読める
- コインチャージ還元が最大でも約12%なので単行本を安く購入したい方は他社と比較してからがおすすめ
名称 | 少年ジャンプ+ |
運営会社 | 株式会社集英社 |
運営開始 | 2014年9月 |
利用者数 | 1日あたり130万人 ※2020年9月時点 |
ダウンロード数 | 1,700万(2021年3月) |
ジャンル | 少年ジャンプ作品・少年ジャンプ+オリジナル |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、1巻まるごと、ボーナスコイン(ジャンケンバトル・ミッション達成で入手)、動画を見て無料(1作品につき1回) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | クレジットカード、ドコモ払い、auかんたん決済/au WALLET、ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い、各アプリ内課金 |
アカウント共有 | 最大5台まで |
ダウンロード (オフライン利用) | 購入作品のみアプリ利用で可能 保存先:本体・SDカード |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | Windows・Mac・iOS・Android |
対応ブラウザ | Edge・Firefox・Chrome・Safari最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:17歳以上 |
「電撃ノベコミ」の特徴とメリット・デメリット
電撃ノベコミの特徴

- 無課金向けの出版社型漫画アプリ
- 電撃文庫の名作から話題作までノベルは12話、マンガは6話を毎日¥0で読める
- 漫画の続きが気になったらアプリ内で同タイトルのノベル作品を楽しめる
- コインチャージ還元が最大でも約20%なので単行本を安く購入したい方は他社と比較してからがおすすめ
名称 | 電撃ノベコミ |
運営会社 | 株式会社KADOKAWA |
運営開始 | 2021年3月 |
取扱作品数 | 100作品超 |
ジャンル | 学園、SF、ラブコメ、ファンタジー、バトル |
縦読み切替 | ✕ |
無料読み | 試し読み、マンガポイント(1日最大90ポイント・7時と21時に回復) |
月額読み放題 | ✕ |
紙版の購入 | ✕ |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
アカウント共有 | データ引き継ぎ可能 |
ダウンロード (オフライン利用) | ✕ |
鍵付き本棚 | ✕ |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | アプリのみ |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:12歳以上 |
「GANMA!」の特徴とメリット・デメリット
GANMA!の特徴

- 無課金向けのオリジナル型漫画アプリ
- ハイクオリティのオリジナル作品が広告(CM)を見ると無料で読める
- 月額680円(税込)のGANMAプレミアムに加入すれば広告なしで完結漫画180作品以上が読み放題
- オフライン読みができないので作品を購入する場合は注意が必要
名称 | GANMA! |
運営会社 | コミックスマート株式会社(セプテーニ・ホールディングスの子会社) |
運営開始 | 2013年12月 |
取扱作品数 | 270作品以上 |
無料作品数 | 全て無料(広告あり) |
ジャンル | サスペンス、恋愛、ホラー、ラブコメ、ファンタジー、王道バトル、SF、ギャグ、4コマなどオリジナル新作マンガなど |
縦読み切替 | アプリのみ可 |
無料読み | 試し読み、動画を見て無料 |
月額読み放題 | GANMAプレミアム:月額680円 ※完結漫画180作品以上が読み放題・CMなし・連載作品2週間分先読み |
紙版の購入 | Amazonなど外部へのリンクあり |
主な支払方法 | 各アプリ内課金 |
ダウンロード (オフライン利用) | 不可 |
鍵付き本棚 | 不可 ※本棚機能は無料会員登録後に利用可能 |
対応機器 | iOS・Android |
対応ブラウザ | Safari・Chrome最新版 |
年齢制限 | Google Play:13歳以上 App Store:12歳以上 |
まとめ:複数のサービスを併用して使うのがおすすめ
無料レンタルできるサービスは対象となっている作品のジャンルにやや偏りがあります。
出版社が提供しているアプリは特にそうですが、1つのアプリだけでたくさん読もうとすると最終的には課金するしかありません。
上記でご紹介した漫画アプリ・サイトは基本的に無料で使えるので、時間ができた際に気になるサービスを試してみるのがおすすめです。

筆者のスマホには90個以上の漫画アプリが入っていますが、実際よく使ってるのは10個程度。
気に入った作品があればそのまま課金すると楽ではありますが、少しでも購入費用を抑えたい方は以下のサービスもぜひ参考にしてください。
コメント