タブレットって結構サブ的な活躍をするので、ふとした拍子に存在を思い出すことが多く無いですか?
いつの間にかあることすら忘れてしまうなんてことも。(すまんタブレットよ)
そんな名脇役とも言えるタブレットですが、漫画用の電子書籍リーダーとして再活躍してもらうためには、本体のバージョン(OSのバージョン)がこれから使う電子書籍サービスの推奨するバージョン以上である必要があります。
そのためこの記事ではiOSタブレット(iPadやiPad mini)とAndroidタブレット本体のバージョンを確認する方法、そしてバージョンごとに使える電子書籍サービスをご紹介。
仮にバージョンが古くて使えそうになくても、アップデートをすることで電子書籍の漫画を読めるようになるかも知れませんよ。
タブレットのバージョンを確認する方法
まずお持ちのタブレットのバージョンがどのようになっているのか把握しておきましょう。
iOSタブレットとAndroidタブレットでは確認方法が若干異なります。
1. iOSタブレットの場合

- ホーム画面で「設定」をタップ
- 「一般」をタップ
- 「情報」をタップ
- 「システムバージョン(ソフトウェアバージョン)」でiOSのバージョンを確認
2022年2月時点で最新のiPadOSバージョンは「15.3.1」です。
最新のバージョンでなくても漫画用の電子書籍リーダーとして活用できる可能性はありますが、念の為に「タブレットのバージョンをアップデートする方法」にて、アップデートしておきましょう。
2. Androidタブレットの場合

- メニュー画面で「設定」をタップ
- 「タブレット情報」をタップ
- 「Androidバージョン」でAndroidのバージョンを確認
2022年2月時点で最新のAndroidバージョンは「12」です。
最新のバージョンでなくても漫画用の電子書籍リーダーとして活用できる可能性はありますが、念の為に「タブレットのバージョンをアップデートする方法」にて、アップデートしておきましょう。
タブレットのバージョンをアップデートする方法
確認方法と同様に、iOSタブレットとAndroidタブレットではアップデートする方法が若干異なります。
1. iOSタブレットの場合
iPadOSの場合は使用するタブレットの機種によって最新バージョンにアップデートできるか異なります。
iPadOS最新バージョンと対応機種 | |
---|---|
バージョン | 対応機種 |
iOS9.3.6 | iPad mini(第1世代) iPad 2 iPad(第3世代) |
iOS10.3.4 | iPad(第4世代) |
iOS 12.5.4 | iPad Air iPad mini 2 iPad mini 3 |
iPadOS 15.3.1 | iPad Air 2 以降 iPad(第5世代)以降 iPad mini 4 以降 12.9インチ iPad Pro(第1世代)以降 |
最新のバージョン「15.3.1」へアップデートできなくても、その機種における最新バージョンへのアップデートはしておいて損はありませんので、サクッとやっておきましょう。
- Wi-Fiでインターネットに接続
- ホーム画面で「設定」をタップ
- 「一般」をタップ
- 「ソフトウェア・アップデート」をタップ
- 「ダウンロードしてインストール」をタップ
アップデートが終了したら使える電子書籍サービスを選んでみましょう。
2. Androidタブレットの場合
Androidタブレットの場合、使用する機種によっては最新バージョンへアップデートできないことがあります。
また色んなメーカーがAndroidタブレットを発売しているため、お持ちのタブレットでアップデートプログラムが提供されているか確認するのが手っ取り早いです。
- Wi-Fiでインターネットに接続
- ホーム画面で「設定」をタップ
- 「システム」をタップ
- 「システムアップデート」をタップ
アップデートプログラムがあれば引き続きインストールを行い、Androidアップデートを実行しましょう。
古いバージョンでも使えるおすすめの電子書籍サービス5選
タブレットのバージョンがどうしてもアップデートできない場合は、古いバージョンでも動作する電子書籍サービスを使いましょう。
中でもおすすめの電子書籍サービスを5つご紹介しますので、ぜひ使ってみてください。
1. クランクイン!コミック

クランクイン!コミックは人気RPGのFF(ファイナルファンタジー)シリーズをクラウドゲーム化していることでも有名なブロードメディア株式会社が運営する電子書籍サービス。
iPadOSは8.0、Androidは4.4以上のバージョンで動作が確認されています。
漫画の取り扱いも豊富ですが、特に注目すべきは業界№1と言われるポイント付与率。
漫画購入に使えるポイントが990円(税込)の月額プランなら2,000ポイント(基本990pt+ボーナス1,100pt)、1,650円(税込)の月額プランプレミアムなら3,000ポイント(基本1,650pt+ボーナス1,350pt)が毎月もらえます。
もらったポイントは付与された月の翌月末まで使えるので、どの漫画を買うかじっくり検討することも可能です。
また買った漫画はアプリへダウンロードしておけばオフラインで読めるのも嬉しいところ。
2. COCORO BOOKS

COCORO BOOKSはシャープ株式会社が運営する電子書籍サービス。
iPadOSは9.0以上のバージョンで動作が確認されています。
Androidに関してはデバイスによるとのことなので使ってみなければわからない部分がありますが、COCORO BOOKSでは漫画の試し読みができるので端末の動作チェックがしやすいのも特徴。
漫画だけでなくビジネス書や雑誌、新聞など25万冊以上の取り扱いがあるので、幅広いジャンルを楽しめます。
3. Renta!

Renta!は富士通の社員さんだった天谷幹夫さんが社内起業制度を利用して立ち上げた株式会社パピレスが運営する電子書籍サービス。
1996年から電子書店パピレスとして運営を開始し、現在のRenta!になるまで約26年もの運営実績があります。
iPadOSは9.1以上のバージョンで動作が確認されています。
Androidに関してはデバイスによるとのことなので使ってみなければわからない部分がありますが、Renta!では漫画全作品に無料サンプルがあるので端末の動作チェックが気軽にできます。
1冊100ポイント(基本1pt=1円)からレンタルできるので、1度だけでいいから安く読みたいという方におすすめ。
4. コミックシーモア

コミックシーモアは中条あやみさんがTVCMされていることでも知名度の高い、NTTソルマーレ株式会社が運営する電子書籍サービス。
iPadOSは10.0、Androidは5.0以上のバージョンで動作が確認されています。
89万冊以上という国内でも最大級のラインナップで、15年以上の運営実績があるサービス。
漫画は買い切りの他、レンタルや読み放題と様々な買い方ができるので、用途に合わせて購入できるのも嬉しいところ。
コミックシーモアでは初回の会員登録で70%OFFクーポンがもらえます。
5. ブック放題

ブック放題は法人・店舗向けにも読み放題や定額システムを提供している株式会社ビューンが運営する電子書籍サービス。
iPadOSは10.0、Androidは6.0以上のバージョンで動作が確認されています。
ブック放題は漫画40,000冊、漫画雑誌80冊、雑誌700誌が月額わずか550円(税込)で読み放題となる電子書籍サービスで、コスパ最強と自負しているほど。
アプリには端末へデータをダウンロードしておけばオフラインで読める機能も搭載。
初めての方は1ヶ月無料で試せます。
めんどくさいと思ったら買い替えがおすすめ
単純に面倒だと感じた方はもちろん、持っているタブレットでは使えそうにない、試してみたけどダメだったという方は買い替えをおすすめします。
電子書籍の漫画を読むのであれば超優秀な性能を持つタブレット(iPadなどのハイエンド)じゃなくてもいいので、2万円以下のタブレットで事足ります。
当ブログでは「低予算で快適すぎる漫画環境を作ろう!」というテーマで以下のような内容もご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください。
まとめ:使えそうなら綺麗にしてやってください
必須ではありませんが、バージョンが確認できて電子書籍の漫画が読めたとなったら、ぜひ眠っていたタブレットの身体を綺麗にしてやってください。
表面、裏面、側面、軽く拭いてあげたら充電もしっかりしてやってください。
きっとタブレットが喜んでくれて、これまでよりパフォーマンスが1%向上するでしょう。(根拠はありません)
とにかく今でも使えると判明した方はおめでとうございます。
再び相棒として活躍させてあげてくださいね。
コメント